お受験ド素人パパの備忘録日記

小学校受験をめざすお受験ド素人の父親の備忘録的日記です。お受験で感じたこと、困ったこと、調べたこと、時系列もレイヤーも違いますがお受験をこれから始められる方、悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです。

お受験ノウハウ(その他)

小学校受験 お受験をするかしないか

最近会社の同僚などから「お受験ってどう?」と聞かれることが多い。 そんな時に考えたことを少しまとめてみようと思う。 お受験(小学校受験)をする・しないの話でほぼ同義として語られるのが、「小学校受験と中学校受験どっちがいいのか」「私立小学校と…

【小学校受験】お受験ノウハウ 通学と自宅

遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます。 さて、新年にふさわしいかどうかはおいておいて、我が家は年明け早々から自宅の売却活動を始めている。 思い起こせばこの自宅も小学校受験前提の引っ越しで、第一志望に受かっていれば徒歩通学圏という…

【小学校受験】お受験ノウハウ 受験校を決める

お受験が終わり振り返るといろいろな固定観念というか通説というかそのようなもののバイアスが強かったと今さらながらに反省する。(内容は一部以前のエントリーと重複する) 新年長になった方々はそろそろ志望校はどうするのか?と教室から聞かれたりすると…

【小学校受験】お受験ノウハウ 勉強の習慣化

お受験準備をしていく際、家庭でのペーパーは避けては通れない。実際親も子もパワーがかかるのが家庭でのペーパー対策となる。ひとりでとっくん365日や教室の復習、その他テキストでとにかく量をやっていく。子供は(我が子は)一度やっただけでは、2・3日…

【小学校受験】お受験ノウハウ 学校説明会・見学会

さて、コメントでご質問をいただいたこともあり、学校のカラーを感じとるための機会、「説明会」「見学会」について書いてみようと思う。 説明会は校長先生のお話を聞くスタイルが大半だが、説明会の後に学校見学や授業体験をさせてくれる学校もある。(それ…

【小学校受験】お受験ノウハウ 小物をそろえる

お受験にはお金がかかる。当たり前のことといえばその通り。某サイトのコメント欄にはそんなこと気にするのであればそもそも小学校受験しない方がよいというご意見があふれている。ただ無駄なお金は使いたくないし節約もしたい。お受験には総額300万ほどは確…

【小学校受験】専願はさける 合格・不合格を考える

さて、インターエデュなどでは「補欠合格」の繰り上がりの話が毎年話題に上がっている。私の知っている家庭もただいま補欠の繰り上がりをまっている。この「補欠」。待つ時間がとても長く、とてもしんどい。 例えば、神奈川校が第一志望の方であれば、その試…

【小学校受験】お受験ノウハウ 願書の写真

さて、小学校受験に限らず、就活などでも何かと話題になる写真。タレントさんやアナウンサーさんだったらあるかもしれないが、願書にはる写真で合格したり落ちたりしないだろうと思うし、お受験を終えた今でもそう思う。就活における面接官も何度となく経験…

【小学校受験】お受験ノウハウ 番外編(問題集)

今回は領域別のテクニックではなく、ひとりでとっくんなどの問題集について。 家庭学習では幼児教室からもらう宿題のプリントに加えて、こぐま会のひとりでとっくん365、ひとりでとっくん100や理英会のばっちりくんドリルなどを購入してひたすら解いていくこ…

【小学校受験】受験校選択戦略

さて、本日2校目の結果も出た。 これは予想通り不合格。序盤戦2連敗となった。受験予定はあと2校。巨人の日本シリーズのように4タテをくらいそうな流れだ。 今日発表の学校は淡い期待を持ちながらのチャレンジ校なので、不合格はある程度予想していたが、神…

【小学校受験】お受験ノウハウ 三つ編みを攻略する

さて、本日娘は試験に旅立った。今まさに試験中。結果はどうであれこれまで約1年本当にがんばったとほめてあげたいと思う。 できなかったなわとび、前回りができるようになり、小学校低学年でやるような算数ができるようになり、いままでやってきたペーパー…

【小学校受験】お受験の志望校どう選ぶ?

さて。志望校。どう選ぶのかは迷いに迷った。小学校受験は中学受験のように偏差値というものはなく(学力だけの純粋な実力勝負ではない為)、難易度は倍率で推し量るしかない。その倍率も、いわゆるすべり止め校の場合辞退者がそれなりに発生することが予見…

【小学校受験】お受験でやっときゃよかったと思うこと

お受験も最終盤となった今、振り返ってやっときゃよかったと思うことをまとめてみる。 1:年中始めもしくは年少後半からの幼児教室 お受験も2人目となればペースがわかっていらっしゃると思うので、その方の実感ベースで組み立てができるが、何もかも初めて…

【小学校受験】願書(志望動機)ってどうしよう?

願書。志望動機。いろいろな講座も受けたし、幼児教室で添削もしていただいた。 そんな中で自分なりに気づいた点を備忘録的に。 願書の書き方講座にいくと主に ・教育方針を示し ・子供自慢にならないように ・具体的なエピソードで伝える こういうことを言…

【小学校受験】お受験グッズで買ってよかったもの

お受験用の品々をそろえるだけでもかなりの出費になる。にもかかわらずお受験をやっていると課金ゲーをやっている気分になり、買うことでレベルが上がるならなんてことを考えて買ってしまう。そんな中でこれは買ってよかったと思うものをご紹介する。 【買っ…

【小学校受験】小学校受験か中学校受験か

「なぜ小学校受験をされようと思ったのですか?」 面接の想定質問に入っているこの問い。正解はいまだにわからないのだが、子供の小学校受験が終わろうとしている現時点での所感をまとめておこうと思う。 小学校受験のメリットは ・学級崩壊などなく環境が一…

【小学校受験】図形に強い子に育てるには?

■図形 ペーパーの出来はいつも平均もしくは平均より下のことが多いわが子ではあるがなぜか図形問題は得意でほとんど間違えない。 なぜ図形が得意なのか、心当たりをたどってみるとその一つに「ハサミ」があるんじゃないかと思う。 ハサミ。子供にも持たせる…

【小学校受験】お受験はコピーとの戦い

■コピーとの戦い © Seiko Epson Corp. / Epson Sales Japan Corp. 2019 お受験のペーパー対策をすすめていくと、「いかに効率的にコピーするか」という問題に直面する。とにかくいまどき会社でもこんなコピーなんてしないという量を家庭でコピーすることにな…

【小学校受験】お受験の教材って何がある?

■教材 お受験を考えているご家庭ではそんなの当り前のことなのかもしれないが私自身は地方の公立出身、お受験が身近になかったこともありそもそも何からやればいいのか見当もつかなかった。もし、そのような方がいらっしゃったとするならば少しでも参考にな…

【小学校受験】お受験の教材って何がある?

■教材 お受験を考えているご家庭ではそんなの当り前のことなのかもしれないが私自身は地方の公立出身、お受験が身近になかったこともありそもそも何からやればいいのか見当もつかなかった。もし、そのような方がいらっしゃったとするならば少しでも参考にな…